認知症の母との向き合い方

認知症の母との向き合い方

私の母は77歳

12年ほど前から認知症気味となり

10年ほど前から本格的に認知症となりました。

現在母は、グループホームにお世話になっておりそこで生活をしています。

グループホームは父の家からも、私の家からも車で10分程度と近くにありますが 母の認知症の進行に伴い”母に対して怖さを感じてしまい”面会に行く頻度が随分減っていました。

 

先日、要介護4の認定も受けたと言うこともあり

また、先日ティッシュを食べていた

と言うホームの方からの連絡もあり

本日3ヶ月ぶりくらいに面会に行きました。

 

なんとか椅子に座れている と言う

感じの母は

私の事をだれか?分からなく 困っているようでした。

いつもの私は、こう言うとき怖さを感じてしまい

顔だけみて 居心地が悪くなり帰っていましたが、今日は介護士の方の後押しもあり写真を撮ってもらいました。

母はカメラのどこを見て良いのか?分からない感じでしたが 母との記念の写真が撮れて良かったです。

写真を撮り終えたあと

介護士の方が

お母さんは『盛登は?』とたまに聞いて探しているんですよと…

母は、私を息子(盛登)とは認識していませんが

私の記憶は残っている

と分かり、嬉しくて思わず感情が溢れ出しました。

帰り際 『また来るね といつもの息子の口調で母の肩をポンポンと触れた』のがとても嬉しかったですし、母に何年振りに触ったのか…と息子として反省しました。

 

母は、私の事をいつも想っている

私はどうだったのか

 

母が生きているうち

毎月面会に行く事を決意しました。

 

後悔のない生き方

人生を生きます。

 

青い鳥は遠くにはいません

いま、ここに身近にいます。

 

 

日記カテゴリの最新記事